4/29~7/3 企画展「植田家の(照明じゃなく)証明」
2023.04.29 17:07|未分類|
令和5年度、最初の企画展「植田家の(照明じゃなく)“証明”」が始まりました。
(4/29(祝・土)~7/3(月)まで)
苦手な食べ物を食べ方を工夫して克服する というやり方がありますが、
苦手な古文書を見方を変えて味わう みたいな企画です。
さて、今回は
「安中新田と会所の証明」・「旧植田家の証明」・「歴史・文化・事業の証明」・「為書と真贋の証明」
の4つのテーマに沿って、文書資料を中心に展示しています。
「安中新田と会所の証明」

八尾市指定文化財の「安中新田検地帳」と
隅にはちょっとレアな八尾市の「指定書」が。
ほかにも、

書類の山(束)

鉄道路線図

人体図!?
や、

印箱(印各種)

扁額(中江兆民)

掛軸(勝海舟、伝西郷隆盛ほか)

楽茶碗(左入、旦入)

香合(十代 旦入 作)
などの書画や茶道具にもスポットを当てています。
ちなみに紙資料が多いので展示室の照明は暗くしています。
ブログでは伝えきれないこの感じ(展示の雰囲気)をぜひ一度味わいにお越しください。
R.A.
(4/29(祝・土)~7/3(月)まで)
苦手な食べ物を食べ方を工夫して克服する というやり方がありますが、
苦手な古文書を見方を変えて味わう みたいな企画です。
さて、今回は
「安中新田と会所の証明」・「旧植田家の証明」・「歴史・文化・事業の証明」・「為書と真贋の証明」
の4つのテーマに沿って、文書資料を中心に展示しています。
「安中新田と会所の証明」

八尾市指定文化財の「安中新田検地帳」と
隅にはちょっとレアな八尾市の「指定書」が。
ほかにも、

書類の山(束)

鉄道路線図

人体図!?
や、

印箱(印各種)

扁額(中江兆民)

掛軸(勝海舟、伝西郷隆盛ほか)

楽茶碗(左入、旦入)

香合(十代 旦入 作)
などの書画や茶道具にもスポットを当てています。
ちなみに紙資料が多いので展示室の照明は暗くしています。
ブログでは伝えきれないこの感じ(展示の雰囲気)をぜひ一度味わいにお越しください。
R.A.