fc2ブログ
07 | 2021/08 | 09
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

安中新田会所跡旧植田家住宅

Author:安中新田会所跡旧植田家住宅

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

【日日植田家住宅】8月、土蔵でクラフト終了。

2021.08.22 15:03|未分類
新型コロナ感染対策とイベントの両立を図り、
十分な換気(空気清浄機併用)と最少人数(定員5名)で、
日時も分散(計4回)して、「土蔵でクラフト」を実施しました。




8月7日(土)晴れ時々曇り
この日は江戸のからくり玩具「とんだりはねたり」を作りました。
おもちゃは現代風にアレンジし、身近にある紙管と紙粘土を使用。
からくり自体は簡単でしたが、紙粘土の人形作りにほとんどの時間を
費やしました。完成後は、本来の竹を使ったバーションにも挑戦し、
みんな跳んだり、跳ねたりしていました。

210807a.jpg

210807b.jpg

210807c.jpg

210807d.jpg

210807e.jpg



8月18日(水)雨時々曇り
雨がふったりやんだり、この日は、
「土蔵でクラフト」で変わり屏風を作りました。
縦にぶら下がった複数枚の板が屏風のように連なり、
一番上の板を返すとパタパタと絵が変わる「変わり屏風」は、
定番のからくり玩具です。今回は旧植田家でお馴染みの
廃棄パネル(展示等で使用して残ったもの)を再利用して作りました。
順番通り板に和紙をつないでいく作業がとても難しくて大変でしたが、
最後にはパタパタと絵が変わり、みんなの表情も笑顔に変わりました。
おまけで「きゅうちゃん(きつね)」のミニからくり屏風も作りました。

210818a.jpg210818b.jpg

210818c.jpg

210818d.jpg

210818e.jpg
きゅうちゃん(マスクVer.)4面からくり屏風



9月は講座を予定しています。詳細はホームページへ。

R.A.

8/9 (2)暴風警報解除により、再開館しました。

2021.08.09 15:40|未分類
本日八尾市に出ていました暴風警報が15時(時点)に解除され、強風注意報となったため、17時まで再開館いたします。
なお入館は16時30分までです。

8/9暴風警報発令のため、本日臨時閉館

2021.08.09 10:53|未分類
本日、午前10時05分(時点)、八尾市に暴風警報が発令されたため、臨時閉館いたします。
なお16時30分までに解除された場合は開館します(明日は休館日です)。