9月に入りました(展示・イベントのお知らせ)
2019.09.04 15:30|未分類|
開館10周年記念展示(後期)も終了し、9月の「通常展」が始まりました。
今回は21・22日の「河内木綿まつり」(八尾市歴史民俗資料館主催)にちなみ、
旧植田家所蔵の河内木綿資料を一部展示しています。
また、「冷やし旧家、はじめました」は9/8(日)まで開催中。
9月の展示・イベントは次の通りです(詳細はホームページでどうぞ)
http://kyu-uedakejutaku.jp/
●通常展「大和川付替えと植田家の収蔵品~木綿資料編~」
9/4(水)~10/22(祝・火)
●9/8(日)防災!かまどでご飯炊き+避難訓練(※定員に達したため受付終了)
●9/14(土)旧家で観月会(夜間開館) ※大人向
●9/15(日)かまどで月見団子作り ※こども向
●9/16(祝・月)ギャラリートーク(学芸員の立ち話)
●9/21(土)・22(日)河内木綿まつり(八尾市立歴史民俗資料館主催) 協賛イベント
●9/23(祝・月)関西文化の日プラス ※入館無料
蓄音機で回想法! ※SPレコード再生可

田近竹邨《竹山水図》 座敷1 床の間
今年度(令和)に入ってから初めてブログ更新しました(しれっと)。
今回は21・22日の「河内木綿まつり」(八尾市歴史民俗資料館主催)にちなみ、
旧植田家所蔵の河内木綿資料を一部展示しています。
また、「冷やし旧家、はじめました」は9/8(日)まで開催中。
9月の展示・イベントは次の通りです(詳細はホームページでどうぞ)
http://kyu-uedakejutaku.jp/
●通常展「大和川付替えと植田家の収蔵品~木綿資料編~」
9/4(水)~10/22(祝・火)
●9/8(日)防災!かまどでご飯炊き+避難訓練(※定員に達したため受付終了)
●9/14(土)旧家で観月会(夜間開館) ※大人向
●9/15(日)かまどで月見団子作り ※こども向
●9/16(祝・月)ギャラリートーク(学芸員の立ち話)
●9/21(土)・22(日)河内木綿まつり(八尾市立歴史民俗資料館主催) 協賛イベント
●9/23(祝・月)関西文化の日プラス ※入館無料
蓄音機で回想法! ※SPレコード再生可

田近竹邨《竹山水図》 座敷1 床の間
今年度(令和)に入ってから初めてブログ更新しました(しれっと)。