ハニワこうてい&はしづか君、お茶会に参加!?
2014.01.21 13:32|未分類|
2014年1月19日(日)、
旧植田家住宅の茶室で「こどものためのお茶会」が開催されました!
毎年、地域の女性会の方がたにご協力を頂いています。


対象は4歳から中学生までとしていますが、親子でも参加ができ、
小さなお子さんからハニワこうていまで、幅広く参加していただきました。
お茶会では、普段できない体験にみんな緊張のようすでしたが、
お茶とお菓子が運ばれると、じっくりと味わっていました。
ほかにも待ち時間のあいだには、座敷で「大豆運び」遊びがあり、
こどもたちとはしづか君は一生懸命にお箸を使って豆を運んでいました。
次回開催は未定ですが、また皆さんのご参加をお待ちしております。
R・A
…ハニワこうていとはしづか君は、八尾市内の文化財施設
「しおんじやま古墳学習館」のマスコットキャラクターです。
(↑リンク)

今回のお茶会の様子は、こうていのブログでもご紹介を頂いてます。
ありがとうございます!

はしつかう、はしづか君!!
旧植田家住宅の茶室で「こどものためのお茶会」が開催されました!
毎年、地域の女性会の方がたにご協力を頂いています。


対象は4歳から中学生までとしていますが、親子でも参加ができ、
小さなお子さんからハニワこうていまで、幅広く参加していただきました。
お茶会では、普段できない体験にみんな緊張のようすでしたが、
お茶とお菓子が運ばれると、じっくりと味わっていました。
ほかにも待ち時間のあいだには、座敷で「大豆運び」遊びがあり、
こどもたちとはしづか君は一生懸命にお箸を使って豆を運んでいました。
次回開催は未定ですが、また皆さんのご参加をお待ちしております。
R・A
…ハニワこうていとはしづか君は、八尾市内の文化財施設
「しおんじやま古墳学習館」のマスコットキャラクターです。
(↑リンク)

今回のお茶会の様子は、こうていのブログでもご紹介を頂いてます。
ありがとうございます!

はしつかう、はしづか君!!