fc2ブログ
02 | 2012/03 | 04
-
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

安中新田会所跡旧植田家住宅

Author:安中新田会所跡旧植田家住宅

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2012.03.01 16:12|未分類

 こんにちは。
 
 スタッフのIです。

 今日は、ここ旧植田家住宅の裏庭にある小さな畑を

 ご紹介いたします。


 4坪ほどの広さに1年を通し、地域のこどもたちと

 「なにわの伝統野菜」を植え、

 そして、食育のいっかんとして、

 それを試食をする・・・っという取組を行っています。

 ちょうど今は、冬野菜(田辺大根・天王寺カブラ等)の収穫を終え、

 ガラリと殺風景になってしまった畑には、大阪しろ菜や

 近隣の幼稚園から頂いたブロッコリーが植えられているのですが・・・。


 ブッコロリー

                  小っちゃ!!


  植え付けるのが遅かったようで、

  まだまだ親指の爪ほどの大きさしかありません。

  そうかと思えば、


 しろ菜

                  もっさ~~!

  しろ菜はそろそろ収穫時期のようです。

 そして、スタッフ手作りのいちごハウスは、


 いちごハウス

              宇宙と交信できます。


 イチゴ

            中の様子は・・・これまた小っちゃ!


 絵

  今の畑の状態は、こんな感じに「上手」な絵で表示されています。

  機会がありましたら、ぜひ一度「小っちゃい子」たちを

 ご覧いただけたらと思います。


 ・・・さて、最後に問題です。


  大根花

           この蕾は、何だと思われますか?

  答えは、また次回・・・。